
『真怨霊戦記』
SUPER CD-ROM2 / 1995年9月22日発売 / フジコム
















© 1995 フジコム
© ソフトスタジオWING
1988年にスタジオWINGがPC-9801で発売したホラーアドベンチャーゲーム『怨霊戦記』のリメイク版。
原作は当時「ホントに怖い」と言わせた程の名作だったが、PC-Engine版ではグラフィックが取り込み画像になり、マシンの表示性能のせいで画像は荒いが結果としてそれが不気味な感じを作り出していて迫力が増している。また、PC-Engineの内蔵音源(波形メモリ音源)を一切使用せず、BGMもわざわざADPCMでストリーミング再生している。
ストーリー展開も面白く、中盤で起きる大惨事をきっかけにして、舞台である宮寺(みやじ)市が段々と怨霊に占領されていき、プレーヤーの行動範囲が狭まっていく様子はまさに手に汗握る展開である。
PC-Engine末期にひっそりと発売され埋もれた名作と言える価値はあるので、是非探し出して楽しんで見て欲しい。
なお、本作の発売後にWindowsでも発売されたのだが、こちらは従来のアドベンチャーゲームスタイルではなく、何故か所謂サウンドノベルゲームスタイルに改変されている。
by Amazon.co.jp
<関連サイト>
スタジオWING
(2018年11月28日 記事修正)
(2019年8月26日 記事修正)
(2019年9月2日 記事修正)
(2019年10月23日 記事修正)
[初出: 別冊 ケイゴノウォッチャー - PC-Engineの思い出]